美しい眺望と緑に囲まれた静かな環境、兼六園「山崎山」の山頂で過ごす贅沢なひととき
書いた人:

このエントリーをはてなブックマークに追加
山崎山、山頂にある茅葺きの四阿

山崎山、山頂にある茅葺き屋根の四阿


兼六園は、茨城県水戸市の「偕楽園」、岡山県岡山市の「後楽園」と並び日本三名園のひとつで、金沢に観光にきたなら、真っ先に行き先候補に挙がる観光地です。そんな兼六園のすぐ近くで育った私は、幼き頃から何度となく足を運びました。兼六中学校という、「兼六園」の名を負い持った中学校が母校なのも私の誇りです。

兼六園の魅力は、さまざまなサイトで紹介されているので、ここでは、私が兼六園の中で一番好きなスポット、山崎山(やまざきやま)を紹介します。

山崎山は、高さ9m、周囲160mほどの築山(つきやま:人工的に作った山)で、昔、この辺が石川郡山崎の庄と呼ばれていたことからついた名です(参考:「兼六園 旅物語」下郷 稔 著)。


山崎山

季節ごとに異なる表情を見せます


茅葺き屋根

茅葺き屋根


手水鉢(ちょうずばち)に写る空

手水鉢(ちょうずばち)に写る空


山崎山

私はサテライトオフィスとして利用しています(嘘)


山頂にある茅葺き屋根の四阿(あずまや:庭園などに眺望、休憩などの目的で設置される簡素な建屋)で時が経つのを忘れてボケーっとするのが私の好きな過ごし方。美しい眺望と緑に囲まれた静かな環境は、旅の疲れを癒してくれることでしょう。


紅葉の山崎山、山頂より

紅葉の山崎山、山頂より


特に紅葉の時期は、それはもう息を飲む絶景です。欅、銀杏、トチノキなどの落葉樹が多いことから「紅葉山」の別名を持っています。


紅葉の山崎山

紅葉の見ごろは例年11月中旬頃です。この写真は、2010年11月20日に撮影しました。


光さす水辺

こちらは、初夏に撮った写真。山崎山から見下ろす池。 池に光が差し込み鮮やかに反射していました。


山崎山は、金沢城方面や21世紀美術館方面の入口から兼六園に入ると、一番遠くに位置しますが、ぜひ足を伸ばして欲しいスポットです。