参加者レポート

イベントの様子

以下のブログで取り上げていただきました。ありがとうございます。
WDF参加。金沢の地に志あるクリエイターや技術者がこんなにも多くいることに驚きました。|金沢市からfacebookへ愛を込めて
WDF Vol.3 参加レポート | Cobalt
Miyakawaブログ » WDF Vol3に参加してきました
WDF Vol.3に参加してきました! | nasec blog
ぺたんこ倶楽部スタッフ日記 : WDF Vol.3に行ってきました。
WDF Vol3を終えて › R157
WDF Vol.3 が終了しました。 - 15VISION BLOG

ブログなどで紹介していただいた方は、#wdf3 のハッシュタグでつぶやくか、リプライしていただければこちらに掲載させていただきます。

イベント情報

イベント名 WDF Vol.3
開催日時 2011年12月10日(土)
会場 ITビジネスプラザ武蔵 6F ホール(交流室)
案内図は以下をクリックしてダウンロードできます(外部リンク、PDFファイル)
カラー版(約55KB)モノクロ版(約50KB)
定員 80名
参加費 3,000円(事前登録)
※イベント終了後は講師陣を囲んでの懇親会も予定しています。
場所:菜香樓エムザ店
会費:3,000円
出演 浅井 智也(一般社団法人 Mozilla Japan)
春日井 良隆(日本マイクロソフト株式会社)
越野 亮(石川工業高等専門学校 准教授)
Twitterハッシュタグ #wdf3

席の位置にもよりますが、電源は必ずしも用意できるわけではありません。電源をお使いになりたい場合はお早めに会場入りをお願いいたします。
遅刻・途中退席については可能ですが、参加費の返金はありません。

キャンセルについて

キャンセルの受付は、開催1週間前(2011年12月4日)までとなっています。 それ以降にやむをえずキャンセルをされる方は、参加料金をうけたまわりますのでご了承ください。

セッション概要と出演者のプロフィール

ブラウザと Web 技術の過去・現在・未来

Mozilla が Firefox 1.0 をリリースし、Opera と共に WHATWG を設立して次世代 HTML の仕様策定を始めてから 7 年、遂に HTML5 が業界に広く受け入れられるようになりました。
Web の未来のためブラウザと技術を作り続けてきた Mozilla はこれから何をしていくのか。企業向けの延長サポートリリース、Android 版 Firefox の刷新、開発中の最新技術などをご紹介しつつ、Mozilla の考える Web の未来についてお話しします。

写真:浅井 智也(あさい ともや)
TwitterFacebook

浅井 智也(あさい ともや)

一般社団法人 Mozilla Japan
テクニカルマーケティング
2001 年よりボランティアとして Mozilla や Web の技術文書翻訳に参加し、2004 年の Firefox 1.0 リリースから Mozilla 製品の日本語版リリースに携わる。2008 年 Mozilla Japan にテクニカルマーケティングとして参加。現在、国内での Mozilla のテクノロジーおよび Web の標準技術などの啓蒙活動に従事する。
共著に『Firefox Hacks Rebooted』(O'Reilly Japan) などがある。

これからのマイクロソフトとHTML5

この数年、マイクロソフトではWeb標準への準拠を開発の柱の一つとしています。その成果はInternet Explorer 9でのHTML5対応として現れていますが、これは序章に過ぎません。このセッションでは、既にリリースされているIE9とWindows PhoneのIE Mobileをおさらいしながら、次のIE10、そして、Windows 8といった「これからの」マイクロソフトの製品がどうなるのか?HTML5との関係を軸にその方向性をお伝えします。

写真:春日井 良隆(かすがい よしたか))
TwitterFacebook

春日井 良隆(かすがい よしたか)

日本マイクロソフト株式会社
デベロッパー&プラットフォーム統括本部
岐阜大学を卒業後、大沢商会を経て、アドビ システムズに入社。After EffectsやPremiereといったビデオ編集ツールのマーケティング一筋の10年を過ごすなかで、マクロメディアとの合併後にはFlashのマーケティングにも関わる。2007年1月、Expressionのプロダクトマネージャーとして、マイクロソフトに入社。その後、Silverlightのプロダクトマネージャーを兼務し、両製品のマーケティングを統括する。2009年7月、エバンジェリスト部門に異動。ユーザーエクスペリエンス (UX) と、その中核技術であるSilverlightとInternet Explorer、HTML5を担当。HTML5の中では<video>が一番得意。

人工知能研究者がWebの高度な技術をわかりやすく解説

人工知能の研究者の視点からWebの高度な技術をわかりやすく解説します。特に、Webページに重要度の点数を付けるGoogleの検索エンジンの仕組み(PageRank)、膨大な情報の中から適切な情報を検索する仕組み、興味のありそうな商品をおすすめする仕組み(協調フィルタリング)、膨大なデータから有用な情報を発見するデータマイニングなど、様々な人工知能の技術を活用した技術をわかりやすく紹介します。

写真:越野 亮 (こしの まこと)
TwitterFacebook

越野 亮 (こしの まこと)

石川工業高等専門学校
電子情報工学科 准教授
金沢大学大学院を修了後、富士通株式会社に入社、その後、石川高専に採用され、現在准教授。 石川高専在学時に、金沢大学大学院の博士課程(ドクターコース)に入学し1年(2年短縮)で修了。博士(工学)。研究テーマは、人工知能、バイオインフォマティクス、システム最適化、ロボット工学、組込みソフトウェア、画像認識、センシングデバイス、スマートフォン、クラウドサービス、ソーシャルネットワークなど。
最近の活動としては、IPA未踏人材発掘・育成事業に採択(未踏クリエータ)、日経LinuxにAndroidアプリ作りの入門記事を連載中。

FAQ's

諸事情により参加できなくなりました。
こちらまでご連絡ください。
領収書はいただけますか?
はい、ご用意しています。無記名の領収書を全員の方に発行します。

ご協賛

KDDI ウェブコミュニケーションズ KDDI ウェブコミュニケーションズ ンタルサーバーなら【CPI】|24時間365日のTEL&メールサポートで安心 • ホームページ作成 - 簡単ホームページ作成サービス - Jimdo

プレゼント協賛

エムディエヌコーポレーション日本マイクロソフト株式会社Mozilla Japan

終了しました

タイムテーブル

2011年11月29日 時点のものです。変更の可能性があります。

12:30 開場
13:00 オープニング
13:10 ブラウザと Web 技術の過去・現在・未来/浅井 智也(70分)
14:20 休憩(20分)
14:40 人工知能研究者がWebの高度な技術をわかりやすく解説/越野 亮(70分)
15:50 休憩(20分)
16:10 これからのマイクロソフトとHTML5/春日井 良隆(70分)
17:20 エンディング
17:30 イベント終了
18:00 懇親会

タイムテーブルはあくまでも目安であり、当日の流れによって、調整しながら進行します。
イベント終了後は講師陣を囲んでの懇親会も予定しています。