Canva × Jimdo開催レポート
2017年11月19日(土)、Canva × Jimdo「無料ツールでここまでできる!スマホ撮影からデザイン・Webサイトまで」 を開催し、27名の方にご参加いただきました。ご参加の皆さま、講師の皆さま、ありがとうございました。
イベントの様子
ソーシャルメディアからチラシやポスターまで、マーケティングツール制作に便利なCanvaの活用方法/神森 勉さん
今注目のクラウドデザインツール「Canva」を紹介してくださったのは、Canva Caravanで北から南まで全国行脚中の、株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ 神森 勉さん。
「Canva」には、素材・書体・レイアウト・図形・フィルター…といったデザイン制作に必要な過程が全て一つのパッケージにおさまっているということで、手軽に美しいビジュアルが作られていく様子に、会場からは感嘆の声が漏れていました。お客様との大切なタッチポイントとなるマーケティングツールを、作りたい時にスピード感を持って作成できることは大きな魅力だと感じました。
神森さんのオススメは、見た目のイメージに困ったらCanvaのテンプレートを眺めてみること。そうすることで、イメージに近いものが見つかったりアイディアが生まれてくる。そして、いいなと思うテンプレートが見つかったら、〝テキストを入れる余白や構図を模倣して写真を撮影する〟のがポイント。ということで、スマホで手軽に撮影するテクニックを紹介する秋山さんのセッションにバトンを渡していただきました。
参加者の感想
- 眺めているだけでも、色々なデザインが見れてデザインの参考になるツールだと思いました。
- デザインするのが楽になりそう!
- 一度仕事でも使ってみようと思いました。
スマホの撮影をワンランクアップする撮影術/秋山 英範さん
Webサイト制作からクレイアニメまで、マルチに活躍されているクリエイションあきやま代表 秋山英範さんは、スマホ撮影をワンランクアップする撮影テクニックをご紹介くださいました。
みなさんが毎日のように使っているスマホカメラ。同じカメラを使っても、秋山さんの手にかかると素材として販売できるような写真が撮れてしまう、というから驚きです。一眼レフがなくても、さらには一眼レフでは難しい角度の撮影もスマホなら実現できる!というテクニックの紹介に、みなさん目から鱗の様子でした。
また、実際にビジネスシーンでCanvaを活用している秋山さんが感じている、Canvaの魅力もご紹介いただきました。
参加者の感想
- スマホのカメラは多機能で、スキルアップできそう!
- Canvaとの連携が分かりやすくて良かった。色々なアプリ、ツールなどの紹介がとても役に立ちました。
- もっとたくさんお話を聞きたかったです。
すぐに作れてカンタン編集 ホームページ作成ツールJimdoのご紹介/石川 京子さん

Jimdoカフェ金沢オーナーである石川京子さん。Jimdoユーザーの目線から、Jimdoの魅力をポイントを絞ってご紹介いただきました。今回のプレゼン資料は、Canva を使って作成されたとのことで、ここでも
Canva が活用されていました。
ホームページを作成するとスマホ用・タブレット用に最適化された見栄えの良いページが自動で作成される点や、無料プランで問い合わせフォームの設置までできる点など、手軽にホームページを持ちたい方にとっての魅力をご紹介いただきました。デモも交えた説明で、「とっても簡単!」であることが伝わりました。
参加者の感想
- Jimdoカフェに参加してみたくなりました。
- ホームページ作成が楽で助かります。
- スマホ用やタブレット用にもキレイに表示されるのが素敵だと思いました。